ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--メモリICの実装ずれ
 実装中堅者   2007/04/01-11:40  No.[403]
    CM301,CM20でのメモリICのシータ実装ずれに悩まされています。
DT401ではずれはないのですが、特に301でのずれに悩まされています。毎回ではなくたまにという頻度のため、原因がわからずです。実装点認識をかけてもいいのですが、1シートあたりメモリが16点も乗るのでタクトを考えると不可能です。
現在は1003ノズルで吸着していますが、横長のノズルのほうがいいのかなぁとは思いますが、弊社では持っていないのでメモリIC用に特殊ノズルを使用している方などありましたら、アドバイスお願いします。

MAINTE   2007/04/01-14:11  No.[404]
 
    実装中堅者さん、こんにちは。
部品サイズが分からない為、何とも言えませんが吸着パッド付きのノズルで実装してみてはいかがでしょうか?
現状1003→1004とか1004で真空がリークしてしまうようであれば特殊ノズルに丸型のパッド付きというのもあります。
ただ、DT401にて実装ズレが発生していないとのことですがDTでは何番ノズルを使用しているのでしょうか?
他にもノズル先端での真空圧やバルブの不具合も考えられます。
実装保持延長を入れてみるとかの手段もありますけどね・・・。
既に実施している内容であればスミマセン。
 

実装中堅者   2007/04/01-17:24  No.[405]
 
    チップサイズ12×20mmです。ルネサス製のR1LV1616HSAで、なんてことのないメモリです。1004吸着パッド付きで試しましたが、変わらずでした。DT401でも1003ノズルです。実装保持延長を入れていますが、それでも変わらず・・・
特殊ノズルの丸型パッドが有効的そうですね?九松だと高いので、東京製作所に聞いてみるとします。

話はそれますが、東京製作所以外に安く扱ってるノズル屋さんご存知ないでしょか?

 

MAINTE   2007/04/01-17:41  No.[407]
 
    長方形のパッド付きノズルも数種所有していますが、何かと便利です。
あらゆる部品に使用できるので重宝しています。

ウチでも東京さんをメインで取引していますが、伸英電子さんも利用しております。
ただ、東京さんでもCM系のノズル反射板って手に入るんですかね?

 

おやじエンジニア   2007/04/01-19:12  No.[408]
 
    九末系の機械は触ったこと無いんで見当違いなこと言ってたらすいません。
以前、MPA-G3、V2Bであったのですが、そのノズルは反射板部とノズルが
別体となってまして、先端のノズルを反射板部に固定するピンと接触する
溝が磨耗してました。
先端部には当然バネが入っているのですが、押し込むと同時に
溝が磨耗してますのでθ回転してしまいます。
なのでパナ系のこの方式を採用しているマシンは持病みたいなものでした。
今の最新のマシンはどうなんでしょうか?
 

おやじエンジニア   2007/04/01-19:14  No.[409]
 
    東京製作所以外だと、北産業がやってたような気がします。
間違ってたらすいません。
 

実装中堅者   2007/04/01-20:17  No.[410]
 
    CM402系の高速機の小ノズルは反射板とノズルは一体型で、汎用機の大ノズルはノズル先端だけ交換可能です。反射板とノズルはねじ式なので、磨耗?は考えにくいですが、ノズルを再度見てみる必要はありそうですね。

東京製作所で206ノズルや110ノズルを注文し、0603や1005実装でも問題ありませんでした。

伸英電子さんは、アキシャル・ラジアルとありましたが、マウンターでもいいのでしょうかね?

北産業はHPがないみたいで、詳細がわかりませんでした・・・

海外メーカーだとちょっと心配な気がしますので、やはり国内にとどまったほうがよさそうですよね。
 

MAINTE   2007/04/01-20:33  No.[411]
 
    >>実装中堅者さん
206・110ノズルの件、参考になりました。ありがとうございます。
伸英さんはマウンターもやっていますよ。パナは甲府系が得意らしく、他にも
YやJも取り扱っています。
差し支えなければで結構なのですが、東京さんのノズルはどれくらいの価格で購入されておりますか?
 

実装中堅者   2007/04/01-21:00  No.[412]
 
    やはり甲府系でしたか(^^:)弊社はすべて九松なのでかけあってもらえないかもですね。

ノズルですがうる覚えで申し分けないのですが、うちは第一メカを通しての購入なのですが約5000円弱安で購入しました。
 

t_日番谷   2007/04/02-14:18  No.[415]
 
    実装中堅者さん、こんにちわ。パッドノズルでもだめですか。そうするとそのICのズレ方が大体決まっているとか、特定の条件下(特定のヘッド)とかで発生しているなどはありませんか?認識に問題がないとすると、シータ軸が重いとか^^i。また、チップ厚なども確認されてみてはどうでしょうか。ぼくも以前95Rでこのようにズレる事象に会いました。そのときは、シータ軸の重さが原因でした。CM20では、3ヘッドのうち、1ヘッドだけ、たまに真空圧が低くなることがありました。これは真空ポンプのカップパッキンが弱ったためでした。このときはなぜか、たまに正常値になったりしていて発見が遅れてしまいました。でも、発見がもっと遅れて異常状態が長引と、当然まともな実装ができなくなるのでズレ、欠品が多発していたかも知れません。
 

実装中堅者   2007/04/02-18:37  No.[419]
 
    t_日番谷さん>

ICのズレかたに規則性はなく、CM301ですのでヘッド2つに対してまったくランダムに発生しています。チップデータに誤りはないです。ズレと言ってもリフロー後でNGになる程度ではないと思うのですが、気になります。
真空値も見てみる価値ありですね?真空ポンプ系はたまにしかメンテしないので、パッキン等の疑いも十分ありそうです。一度調べてみます。


もし海外製のノズルや保守部品を使って見える方がありましたら、教えてもらえないでしょうか?
 

 

返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room