ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--印刷速度変更時の判断材料について
 らいぞう   2011/03/08-15:31  No.[1498]
    連続投稿失礼致します。

半田印刷機のタクトについてお聞きしたいと思います。
弊社の営業(上長)が客先から「印刷は1枚7秒でできる」と聞いて
きたとの事で問い合わせがあったのですが、半田の印刷速度を
上げるときの判断条件はどのようなものがありますでしょうか。

弊社では
・マスク開口部に大きいものが多い
・狭ピッチの部品が搭載されていない
・客先指定半田による
といった感じで決めているのですが、印刷機は既に年代もので
PANAのSPPVとSPFです。

何かアドバイスありましたら宜しくお願いいたします。

NTB   2011/03/09-11:31  No.[1499]
 
    こんにちは
確かに印刷はその位かもしれません
(うちも古いマシンですが・・・)
でも搬入、位置決め、認識、印刷、搬出って考えると
最新式でも めちゃくちゃ早くはないと思います

早くするとすれば
スキージのスピード(上下左右)
版離れスピードくらいでしょうか。
 

実装中堅者   2011/03/10-03:35  No.[1502]
 
    弊社も15年ほど前の印刷機でタクト向上したことがあります。
色々試してみましたが、スキージ速度はあまり効果なかったのですが版離れとクリーニング速度・回数(トータルのタクト計算では重要)の変更で向上しました。

確かに最新式なら7秒もありえますが、印刷工程は非常に大事ですからね・・・。仮に7秒で行ったとしてもローダーのラックの入れ替えで詰まってしまいそうですが・・・。
 

北東の拳   2011/03/10-17:29  No.[1506]
 
    7秒は厳しいですね。

皆さんの言うとおり認識や搬入出など入れると14秒位で見ないと品質上で痛い目をみることになるかもです。

うちの古い印刷機ではがんばって23秒でした。参考までに。
 

HA   2011/03/11-20:19  No.[1508]
 
    印刷7sってのは印刷のみって事でしょうね。。
込み込み7sは・・・厳しい

ちなみにうちは最近のマシンで10数秒です。
 

らいぞう   2011/03/25-16:32  No.[1511]
 
    皆様コメント有難う御座います。

地震でラインを構成しているマシンがズレたり電源周りが
不動になってしまって対応に追われておりました…

やはり搬入からの一連動作込みで7秒は難しいですよね。
弊社でもいろいろ試してみたのですが速度重視にすると
刷り残しや開口から半田が抜けないなどの弊害が出るので
これらは使用する半田やスキージでも変わるのかも知れませんが
現実的ではないという結論でした。

愚痴になってしまいますが、どんな部品が載る基板なのかも
判らないのに客先の言うことを鵜呑みにするのはやめて欲しい
ところです…
 

タケタン   2011/03/26-11:08  No.[1514]
 
    弊社は7年位前の印刷機を使用していますが、0603チップを48〜72点ほど実装する基板なので印刷速度を遅くして搬送・認識込みで
17Sですが・・・
ところで、皆さんのところ印刷機を早くしても大丈夫な設備なのでしょうか?印刷機を速くするのは実装点数が少ないから?と、思っていますが、弊社はリフロータクトで印刷機の調整しています。リフロー投入間隔・アンローダー収納(ラック入替え動作)等でリフロー投入間隔タイマーを20Sに設定しています。(基板破損の原因になるため)
らいぞう様の掲示板をお借りして皆さんの意見をお聞かせいただけないでしょうか?(らいぞう様すみません)
 

男優♪   2011/04/14-16:18  No.[1524]
 
    当社はPana SP60で基板Y値が160oほどで込みこみ17sが
平均ですね。

速度早くする = 印圧も上げる ですので品質も兼ね備えた
タクトで込みこみ7sは難しいと考えます。
 


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room