ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--0603ダイオードの実装
 トロ   2012/05/30-10:08  No.[1778]
    皆さん、お知恵を貸して下さい!

0603ダイオードを初めて実装したところ、4/25(16%)の確率でテンプラが発生してしまいました。
0603ダイオードは電極が部品下面にある為、リフロー時に片側の電極が浮く事によって、発生している様です。
0603チップ抵抗、コンデンサの様にサイドには電極が無いので、修正も難しく困りはてています。メタルマスクの厚さは120μm、ランドの形状は部品メーカーの推奨で四角形を採用しています、はんだは、千住金属の705を使っており、同じ条件で0603の抵抗、コンデンサは問題なく実装出来ています。
ボンドを塗布出来れば良いのですが0603では、出来ないし、何か方策は
ないものでしょうか?
温度プロファイルの変更等で改善出来るでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。

実装中堅者   2012/05/30-11:14  No.[1779]
 
    恐らくメタルマスク変更をしない限りは改善出来ないと思います。

・厚みを100μm、若しくは開口は10〜15%くらいカット

今更変更出来ないとなると厳しいでしょう。ボンド塗布が出来たとしてもはんだボールとなって出てくるのではないかと思います。
 

トロ   2012/05/30-14:39  No.[1780]
 
    実装中堅者様
レスありがとうございます。
先ほど、部品メーカーのROHM社にメタルマスクの推奨厚を質問したところです。メールでの質問なので回答は、明日以降になると思いますが、恐らく実装中堅者様と同じ回答が来る様な気がします。
対策として、アドバイスいただいた様に、メタルマスクの開口を変更しようと考えています。
これからも色々とアドバイスをいただけると助かります。
 

samurai   2012/05/31-08:51  No.[1781]
 
    こちら
4ページ目 80umが正解?
 

実装中堅者   2012/05/31-09:22  No.[1782]
 
    どの程度の混載基板か分かりませんが、0603とダイオードであれば80ミクロンが正解だと思います。私も最初から80ミクロンで狙って失敗しませんでした。そうなると逆にはんだ粒径を千住ですとType5くらいじゃないと印刷が難しいかもしれません。
 

トロ   2012/05/31-13:35  No.[1783]
 
    ROHMから回答が来ました。
但し、推奨ランドサイズと温度プロファイルが明記してあるのみで
メタルマスクの厚さに関しては、「最適な厚さで調整下さい」で留まっていました。
厚さを変えようと思っていますが、他の部品のはんだ付耐久性を考えると、一挙に80μmまで下げるのは、冒険なのでマスクメーカーと相談しながら決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
 


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room