ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--外観画像検査機・・・
 t日番谷   2007/06/19-11:51  No.[611]
    2000年頃から、画像検査機をイン・オフライン両方で使用しています。
で、現在,技術・使用環境ともにまとまってきている中でどなたかいい検査機(主にリフロー後の)をご存知ありませんでしょうか?

かっぱ   2007/06/19-14:55  No.[612]
 
    こんにちは。
検査装置は選択難しいですよね・・・。
そんななか、当社で使用しているのはPFSCのIP121です。

導入の決め手は、高さではんだ未着、異物付着が検出できたことと、
検査速度(150mm角程度1005までなら25sec未満で検査完了)、再現性です。

3Dは設定が非常に難しい印象ありますが、個人的にはそれまでの2D装置での
苦労がうそのようになくなりました。
(投入ロット毎の閾値の調整などは一切していません)

なにはともあれ、御社の既存設備で何が見逃され問題になっているのか。
これが明確になれば、選択も楽になると思いますよ。
 

t日番谷   2007/06/19-15:50  No.[613]
 
    >>かっぱさん こんにちは。
アドバイスありがとうございす。
現在のものは2Dの装置です。が、いろいろトラブルが多くて・・・
後工程への見逃しはほぼ収まりつつありますが、装置のトラブルに悩まされています。X-Yロボットタイプで当初から振動が気になっていました。トラブル内容も振動から波及したものが多いです。画像処理ボード、カメラ、HDDなど・・・
また、これからは、画像・検査結果データを修理STや目視検査に有効な形でF/BできるLAN、ネットワーク化を推進していきたいと考えています。トレーサビリティーにも有効ですよね。これらの環境が整っているもので低振動なもの、と、選択のヤマはかたまっているのですが・・・
IP121ですか。参考になります。ありがとうです。
 

かっぱ   2007/06/19-18:17  No.[614]
 
    t日番谷さん こんにちは。
2Dで振動大きい装置は、以前に当社も使用しました。歩き出すのではないかと言われるくらいの振動でした。
最近の装置は2Dでも振動少ないのでしょうね。

IPに関しては、装置判定結果と目視検査の照合などの周辺ソフトも導入当初から使用していますが、そこそこの使い勝手になっていますよ。
統計ソフトを使用すると、集計記録も自動で作成されますし。
複数端末になると、サーバが必要という話ですけどね。
 

t日番谷   2007/06/20-08:37  No.[615]
 
    >>かっぱさん
おはようございます。いろいろ情報、アリガトです^^/
 


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room