ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--表裏逆実装
 茅ヶ崎の馬の骨   2007/04/05-23:02  No.[448]
    他社さんの事例です。
CM82−MEで2pinダイオードの表裏逆実装が発生します。同じ部品2打点で、片方の回路のみ発生数が多いのです。(D1が1件、D2が10件)
D1とD2は隣接しています。チップデータは、先送りなしで作っています。実装シーケンス、ソートは不明です。
静電気だと思いますが、なぜ回路でこんなに差がでるのか不明です。
どなたか教えていただけないでしょうか。

BM   2007/04/09-19:59  No.[451]
 
    はじめまして
以前CM82C−ME(ME1ですが)使用していたとき同様なトラブルがかなりありました
ME1で、先送りの選択などできない状態で、送りスピード(実装速度をかなり遅くして実装していました)
それでも、反転はゼロにはなりませんでした
旧 九州松下のパーツカセットの構造上の問題かと思われます
(常時シャッターが開いたままで、部品送り時も吸着時以前にシャッターが開いています)
現在CM82C−MEは無いため、確認できませんので、過去にこのようなことがあったくらいで、お考えください


 

茅ヶ崎の馬の骨   2007/04/12-17:17  No.[467]
 
    BMさん>コメントありがとうございます。参考になります。これからもよろしくおねがいします。

 

WWAA   2007/04/12-18:27  No.[468]
 
    はじめまして
うちでもCM82C-MEを使用しています。(4年程前中古で購入しました)やはり2pinダイオードの表裏逆実装は、発生しています。パーツカセットで溝にマグネットの付いているものがあるのですが、それを使用するとやや少なくなるようです。

 

はじめまして   2007/05/26-11:22  No.[574]
 
    除電スプレーをテープフィーダー自体に使用するか除電装置を使用するのも良いかと思われます。
 

保全マン   2011/06/26-02:16  No.[1635]
 
    除電スプレーのメーカと除電装置取付け方法を教えて頂けませんか?
私も裏返り不良で悩んでします。特にトランシスターです。
チップ抵抗は、装着検査で検出して修正してます。でも、トランジスターは
装着検査で検出は、虚報が多く難しい。なかなか裏装着難しいですね
 

実装応援団   2011/06/26-11:17  No.[1636]
 
    はじめまして。
6月に入り、暖かい日が続いていますが、この気候だと静電気による部品への影響はだいぶ減ってきていると思います。静電気の発生はテープが剥がれる瞬間なので、意外と除電装地の効果は少ないと思います。設置方法場所などを良く検討する必要があると思います。
又、今回の部品反転の主たる原因の個人的見解なのですが、やはりカセットと部品の相性が一番大きいのではないでしょうか?
カセットを色々交換して相性を確認されることをお勧めします。
カセットの振動・挙動とその部品の挙動が共振するような感じでひっくり返る事が大きいような気が致します。
 

保全マン   2011/06/26-11:26  No.[1637]
 
    実装応援団様 指導有難うございます。まずは、カセットと部品の相性確認を行なってみます。
 

BM   2011/06/27-20:44  No.[1639]
 
    最近古い機械(ロータリータイプ)で2ピンのダイオードの反転が発生する頻度が高くなってきました。
カセット(エンボス)の部品吸着面の底面に磁石のシートを貼ってみました。
また、カセットを選別して、検査機で必ず中心で吸着するように調整して、整備したところほとんど発生しなくなりました。
調整したカセットはこの部品専用にしました。
やはり、部品とカセットの相性があるかもしれません。
いろいろ試行錯誤が必要かもしれません


 

保全マン   2011/06/27-23:05  No.[1640]
 
    みなさん 部品反転で苦労していますね。頑張りましょう。
良い情報は、教えてください。
 


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room