ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--MV2Vでの0603実装可否について
 実装問題   2007/05/31-20:51  No.[583]
    はじめまして
0603の実装が新規種で避けられません、私のところではpanaの
MV2VBなんですが、
新規設備導入は、厳しい状況でして、
皆さんの中で、MV2Vでトライしたつわものはいらっしゃいませんか?
これってかなり無謀でしょうか。

MAINTE   2007/06/01-21:37  No.[586]
 
    はじめまして
これは実の現場を見た訳ではないのであまり参考にならない話として
聴いてください。
とある会社の生産技術の担当者と情報交換した際にMV2Fで0603実装(実装点数までは不明)のテストをしたらそこそこ打てたと聴いたことがあります。
現にMV2VBの当時のカタログには「0603対応別途相談」と記載されていますので可能ではないでしょうか?
 

実装問題   2007/06/01-23:39  No.[587]
 
    MAINTE様、情報ありがとうございます。
知り合いの実装屋さん達に聞いてみてるんですが対応している所
が見つからず、何をどうしたらよいものか思案中です。
部品の厚みセンサは最低精度UP要と思いますが、Panaの言うとおりの
改善を行うと10000K¥もかかってしまい、話になりません。
それと、FPC(フレキ)に0603実装は可能ですか?
特有の問題はありませんか?
 

丹沢の狼   2007/06/02-11:20  No.[588]
 
    MV2VBもMV2Vも使ってました
当たり前な言い方をすれば「0603峡隣接対応工事」をオススメします。
打てる打てないの言い方をすれば工事なしでも打つことは可能でしょう。
後は部品仕損と搭載品質と生産物量と単価と客先からの信頼を天秤にかけて判断するしかないですね。
0603であれば工事をするしないに関わらずインライン検査機は必須ですよ。
工事ナシの場合、欠品、トビは間違いなく発生すると思ってください。
工事すれば発生しないわけでは有りませんが。
FPCでもキャリアを使うかどうかで話が全くちがってきますよ。
これもコストの問題がありますが、マジックレジン等のキャリアの使用を薦めます。


 

MAINTE   2007/06/02-17:44  No.[589]
 
    弊社ではFPCを治具でキャリアへ貼り付けて実装しています。
モデルにもよりますが1枚のキャリアへ4〜8シート貼り付けていますが
やはり貼り付けズレによる印刷不良とリフロー後の半田付け不良が
大半を占めています。
基板マークも金メッキなのでレベルにバラつきがあり認識エラーを起こすことも
あります。

 

実装問題   2007/06/05-07:48  No.[594]
 
    皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。
FPCは、マジックレジンでの対応を考えています。
丹沢の狼様侠隣接対応工事とは、度の様な内容の工事ですか
出来れば、詳しく御教授ねがえませんか、また費用はどのくらい
かかるものでしょうか、
以上宜しくお願いします。

 

丹沢の狼   2007/06/07-00:13  No.[596]
 
    0603隣接0.2mm対応工事のことです。
いわゆる「0603対応別途相談」のオプション工事のことですね。
内容は、カメラ、ラインセンサー、ソフトの3点セットだったと思います。
費用はすいません、設備導入と同時にやったのでよく覚えてません。
営業にあたるのが良いと思います。
携帯関係の仕事を受注するならば必須になるはずですよ。
携帯特需の終わった今となっては微妙なところではありますが、
設備寿命が延びる事を考えれば有効な手段ではないかと考えます。
すいません、あまり良いアドバイスになってないですね。
 

実装問題   2007/06/07-07:38  No.[597]
 
    御教授ありがとうございました。
問い合わせしてみます。
工事後の状況は良好ですか?
最初からの0603対応設備に対し、特に注意点
有りましょうか、再度、検討進めたいと思います。
カセッター(シューター)は1005用の流用となりそうですが
0603特有の管理は必要ですか、
何度もすいません。
 

丹沢の狼   2007/06/08-07:45  No.[600]
 
    フィーダーに関しても0603専用品の使用をお勧めします。
従来の8x2pのフィーダーでも打てないことはないですが、かなりの苦戦が
予想されます。
うちも当初なんとか従来品で対応しようとがんばりましたが結局
専用品を購入しました。
0603特有の管理ですが、特に他の部品と違う点は無いと思いますよ。
ただ、デバイスポケット部がプレスポケットか打ち抜き品かによって
吸着率が格段に違います。
もう最近は打ち抜き品は無いのかな?
部品が客先支給ならば仕方ないですが自社購買であれば、プレスポケット品を選んでください。
打ち抜き品の長期在庫部品は吸着率最悪です。
 

アジアの虎   2007/06/08-14:07  No.[601]
 
    MV2V MV2VBも新しくて7年、古いと10年の装置ですから仕様改造したとしても、現在の技術水準を確保出来るかは疑問です。8X2フィーダーは1005 も 0603専用も 基本的には同じ物です。パナの精度基準が違うだけです。私のアドバイスは、先ず XYテーブルの高さ、ノズルユニットの精度、吸着高さ位置、Z軸の触れ等をキッチリ出して、フィーダ検査治具で精度確認したフィーダーを使って、仕打ちをすべきです。
仕打ちは標準のSSノズルで良いと思います。0603仕様改造以前の問題を把握して置かないと無駄になりますよ。2002年に1999年製の MV2V で改造無しで量産経験が有りますが、吸着率:99.96 実装率:99.92 平均 5% の実装不良率でした。私の場合は実装隣接が厳しく無かったので改造無しで挑戦出来ました。
 

実装問題   2007/06/08-20:09  No.[602]
 
    皆さん情報感謝です。
MV2VBで実験してみました。

ノズル=0603用(バッタ品)
シューター1005用精度±0.05程度
実装速度3(0.14秒/点)
CIP=0603R・0603C
メタルマスク80μ
その他は1005と同様の設定です。

結果
吸装着率≒98.5%
実装状態は0.05〜0.07程度のズレが20%程度発生しました。
この品質レベルでは厳しい状況です。
ダメもとで最速0.1秒で打ってみましたが
飛び・欠品多発ですがすがしい程でした。
以上報告します。

 

 

返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room