ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--使用途中のリールの保管方法
 ぴろぴ   2012/11/26-22:44  No.[1825]
    この業界に入社して1年目です
上司から宿題がでてるのですが、良い回答が見つかりません
誰かいいアイデアを教えて下さい
内容ですが、使用途中のリールをフィーダーから外して
保管するときに現状では部品が落ちないようにセロハンテープ
を使用してとめているのですが、今度は後日使う時にいいように
セロハンテープが剥がせません(力をいれすぎると部品が落下する)
何か良い方法や治具があれば教えて下さい
よろしくお願い致します

NTB   2012/11/27-12:47  No.[1826]
 
    こんにちは

これは自分でも悩みます
8ミリテープの物は手間と部品代を考えた場合どうなんでしょうね〜
ちっちゃいのはポイしてますが・・・
12ミリ以上だとテプカミニを使ったいた会社があります。
あまり参考になららいですね・・・
 

らいぞう   2012/11/30-12:37  No.[1830]
 
    こんにちは。

確かに8mm幅の部品は悩みますね〜。
一般的なチップなどは単価が30銭とかなので廃棄したりしてますが
トランジスタやSOP等の足付きの部品は足浮き・曲がりを誘発したり
するので、フィーダーから取り外した時にトップテープから剥がれて
いる部品は一旦別管理にして層別して使用といった感じです。

セロハンテープだと糊が強すぎてフィーダー取り付け時に糊が
悪さすることがありますのであまりオススメではないです。
(送りNGや動作NGになったり)

弊社ではNTBさんが仰られていた浦和電研製のテプカシリーズと
粘度が弱いマスキングテープを使用したりしています。

部品の形状別に取り扱い方法を変えたりするのもありかと思いますよ。
 

実装中堅者   2012/11/30-18:19  No.[1833]
 
    皆さんの仰る通り8mmは厳しいですね?フィーダー種類によっては1個も落ちないようなものもありますし、5〜6個落ちてしまうものもあります。コンデンサならいいですが、抵抗なら落ちないようにテープで止めたとしても、裏返ってたら表裏判定していなければそのまま実装しちゃうので危険です。

12mm以上ならテプカやマスキングテープがごく一般的でしょうが、私の所ではやはり足曲がり・浮き・反転が怖いので、トップテープから出てしまった部品は廃棄にしています。

もったいないのは十分承知ですが、不良が流出してしまうリスクのことを考えると安全策で運用しています。
 

東北マン   2012/12/06-14:05  No.[1841]
 
    こんにちは

弊社でも小さいものは悩みどころです。
破棄するものもありますし、取っておくものもあります。

弊社では、主にマスキングテープが多いです。
お客様へ返却の場合は、ポイントシーラーで熱圧着してたりもします。

幅の大きいものは、現場ではセロハンテープを使用してるものもあります。
ポイントはカットの山谷になってる部分をトップテープの端に合わせることのようです。そうすると再度使う時に、テープをはがさなくても、トップテープが持ち上がった時に、山谷のカット部分からセロハンテープが切れて、そのまま使えるようです。
 

通りすがり   2012/12/10-16:24  No.[1842]
 
    富士化学産業さんにも SMT シーリングテープというものがあります 8mm〜32mmまで対応出来るようですが・・・・


 


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room