ホームに戻る 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--製品の保存
 M2   2006/04/21-19:41  No.[129]
    通常SMTでは、基板は基板ラック(50段?で水平に入れる物)に入れて取り使うと思います。そして、リフローから出てきた基板は、弊社は、長方形のトレイの様な物に切れ目が25ヶ所あり、そこに基板を挿して、立てかけている様な感じな物を使用しています。(説明が下手ですみません)管理上問題無いのか少し心配で、皆様のところでは何に入れているのか教えて欲しいです。よろしくお願いします。

管理人GON   2006/04/22-08:21  No.[130]
 
    うちも同じですよ。
25枚立てられるものは弊社では「基板立て」と呼んでおります。
 

M2   2006/05/08-12:51  No.[138]
 
    管理人GON様へ
返信有り難うございます、私の気にしすぎですかね?
すこし安心しました♪
 

M2   2006/08/29-18:59  No.[208]
 
    追加スレです。

弊社の基板トレイ(25枚を溝に立てかける物)の幅は約20センチです。
大型基板(約350〜450ミリ位)だと、結構はみ出します。
同じフロアーで短い距離を持ち運ぶ時もあるのですが、ある顧客から
落とさないか?との指摘がありました。
皆様の所では、大きな基板を扱う時は、何か特別な物や、違う物に入れてるでしょうか?
 

合格者   2006/08/30-12:18  No.[211]
 
     うちでは耐熱・静電素材のラック(テンサートだったかな?)に納めています。客観的には立てかけるよりは安心感があると思います。
 但し、それでもラックを倒したりして被害が発生する事はありますけど・・・・・・。


 

M2   2006/09/01-20:10  No.[215]
 
    >合格者さん
いつも有り難う御座います。

弊社では、表面実装以外でラックを使用することがほとんどないです。なるほど、立てかけるよりは良さそうですね。

でも、場所が広くないので他で探がそうと思い、『テンサート』というヒントからいろいろと検索してみました。
そうしましたら、幅の広いトレイでやL字の物など発見出来ましたので、そちらで検討してみます。有り難う御座いました。m(_ _)m



 


返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
アイコン   アイコン一覧
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room